2025年 3月 23日
大島桜清掃活動
今年も春の恒例の「見越の大島桜」の清掃活動を柿の会の方の声掛けにより、地域の方々と行いました。
まだ、寒さの残る早朝に20名近くもの方々が集まり、大島桜の周りから周辺道路の清掃を行い、倒木・倒竹の危険がありそうな箇所では除去作業も行いました。
今年は冬に何度も降雪があり、雪の重さに耐えかねて倒れた木々が多く、例年以上に作業が難航した場所もありましたが、約2時間近くの作業でとても綺麗になりました。
下の写真は、昨年(2024年)の4月中旬頃に撮影した様子ですが、改めて、ソメイヨシノとは異なり、花と葉が同時に咲き誇る「大島桜」もまたこの地域の風物詩でもありますね♪