コントラバス ミニコンサート
2021.11.23
トワイライトart御調11/12~12/11開催の中で、11/20(土)コントラバス ミニコンサートがありました。 ソロのコントラバスの重低音が、柿渋工房と里山に響きわたりました♬ ...干し柿作業始まりました
2021.10.28
今週から干し柿作業が始まりました。11月2週目くらいにはいっぱいになる予定です。 ...紡ぐ柿渋、染まる帆布
2021.10.05
尾道市商店街の中にある工房尾道帆布さんで、 10月15日から10月31日まで、柿渋展が開催されます。 柿渋や尾道柿園が紹介されています。 柿渋商品も販売されますので、興味のあ...今年も柿渋の仕込みが始まりました!
2021.09.14
今年も柿渋の仕込みが始まりました! 今月いっぱいこの作業は続きます。 無農薬の青柿から搾った柿渋液は、すぐに泡立ち発行が始まります。 2年間熟成させて完成です。 ...柿渋塗装施工例M邸 完成
2021.08.18
5月に柿渋を塗った床板にリノベーションしたM邸 蜜蝋ワックスを塗って仕上がりました!...柿渋サコッシュ
2021.06.29
ご注文を頂いたサコッシュが出来上がりました。 大阪のH様へお届けします。気に入って頂けると嬉しいです。 販売価格8,800円(税込み) ...蜜ケア?
2021.06.26
奈良医科大学とカバヤ食品のコラボ商品。 柿渋のコロナ菌の動きを止める効果を利用した期待のキャンディ!! 柿渋って可能性がありますね。すごい。売り切れ状態で入手困難とのこと。 &nbs...柿ス・ピクルス・うまいス!!
2021.06.20
夏野菜でピクルスを作ります。柿の里としては当然、柿酢で仕込みます。 柿のドライフルーツも入れます。オレンジ色はニンジンではなく柿です。 柿酢は甘さが強い...山羊さん女子寮へ入居する!
2021.06.09
花ちゃん・雪ちゃん親子(シバヤギ)が本日入居しました。新しい家に、 最初は戸惑いがあるようでしたが、徐々に馴染んできたようです。 やれやれ...山羊小屋・女子寮新設!! ②
2021.06.06
塗装はもちろん柿渋で仕上げます。直接刷毛で塗っていきます。今回板が荒仕上げなので よくしみこみます。ウエスで刷り込む必要はありません。 合計3回塗りました。 屋根板は...